2021.04.30  2021.04.27|店舗デザイン

照明によって雰囲気が変わる!?コンセプトに合った照明の選び方

照明によって雰囲気が変わる!?コンセプトに合った照明の選び方

「飲食店を開きたい。照明の選び方で雰囲気が変わるものでしょうか」
「そもそも飲食店の内装では照明もこだわるべきなのでしょうか」というお客様への記事です。

当記事では
・飲食店内の照明=重要な役割がある
・顧客を呼ぶ込む照明の種類と選び方のコツ
をお伝えしていきます。

先に冒頭の質問に答えましょう。

照明の選び方で「お店の雰囲気が変わってしまう」というのは本当です。

例えば”ムード漂う大人な空間”にしたい。
なのに、明るさの強い照明にしてしまうと、ムーディーな雰囲気になりませんよね。

ですから、内装デザインにこだわりを持つように、照明もこだわりましょう。
照明は、飲食店の雰囲気づくりの要(かなめ)です。

照明選びの重要性が、まだ分からない今だからこそ、当記事で理解を深めていってください。

雰囲気づくりに欠かすことができない照明

雰囲気造りに欠かすことができない照明

飲食店の雰囲気は「照明が作っている」といっても過言ではありません。

どんなにデザイン性の高い内装に仕上がっていたとしても、照明の明るさや色味がマッチしていなければ台無しです。

例えば
『大人っぽい落ち着いた雰囲気のデザインにしているのに、明るさが強い照明のせいでムードを感じられない』

『子どもも安心して食事ができる、とアピールしているのに、暗めの照明で手元がうまく見えないような照明』
など。

飲食店の雰囲気は「照明の明かりで演出力を高めている」と理解しましょう。

雰囲気だけでなく、商品を良く魅せるためにも照明選びは重要なのです。

照明で創るお店の雰囲気

照明で創るお店の雰囲気

照明選びのコツとして、以下の2点を押さえましょう。

・コンセプトにあった色と明るさから選ぶ
・コンセプトにあったタイプの照明を選ぶ

それぞれ分かりやすく解説していきますね。

お店の雰囲気UPのための照明選び①コンセプトによって使い分ける照明の色と明るさ

1つ目は、お店のコンセプトにあった色と明るさから照明を選びましょう。

ポイントは
・色温度
・演色性
です。

[色温度(いろおんど、しきおんど)とは]

色温度は、日の光や照明などの”光の色”を表す値です。

細かいことはあえて省きますが、例えば
・落ち着いた雰囲気のレストラン
 →オレンジに近い色の白熱電球や、やわらかい光の間接照明

・ショッピングモールや病院
 →明るい昼白色の照明

などを選ぶことが多いでしょう。

色温度の値が低ければ低いほど、温かみのあるオレンジ色に近づきます。

逆に値が高くなると、光の色が白っぽく、はっきり明るい照明となるのです。

お店の照明を選ぶときは、色味と明るさが「”表現したい雰囲気”にあっているか」という基準で選びましょう。

[演色性(えんしょくせい)とは]

演色性を分かりやすくお伝えすると「料理や商品の色味を、より正確に伝えられるか」を表したもの。

演色性の高い照明を求めるのは、おもに飲食店が多いでしょう。

なぜなら照明の演色具合で、料理の見た目を左右するからです。

演色性の高い(自然に近い)照明を取り入れれば、料理がより美味しそうに見えます。

演色性が高い照明の判断基準は、Ra 80〜90程度かそれ以上のものを見つけましょう。

Raとは演色性を表す単位です。

照明選びの参考にしてみてください。

お店の雰囲気UPのための照明選び②コンセプトによって使い分ける照明のタイプ

お店の雰囲気UPのための照明選び②コンセプトによって使い分ける照明のタイプ

2つ目は、照明のタイプです。

業種によりますが、お店の照明として相性がいいのは以下が挙げられます。

・天井照明
・間接照明
・フロアスタンド
・ブラケットライト
・ペンダントライト

それぞれ簡単に、特徴と雰囲気への効果をお伝えしていきますね。

[天井照明]
・オーソドックスな照明
・天井の真ん中に取り付けるタイプ
・何ヵ所か穴を開けてダウンライトタイプにもできる
・手元を明るくしたい場合にはダウンライトが適している

[間接照明]
・ものによってはデザイン性が高い
・影の濃さを生み、ムーディな空間にできる
・やわらかく、温かみのある雰囲気を演出できる
・装飾アイテムと組み合わせて陰影を作ることも可能

[フロアスタンド]
・床に設置するタイプ
・デザイン性が高いものが多い
・店内のワンポイントにもなれる

[ブラケットライト]
・壁に設置されたタイプ
・おしゃれでデザイン性の高い照明が多い
・店内全体を照らすよりも、部分的に照らすタイプ

[ペンダントライト]
・天井から吊り下げるタイプ
・おしゃれかつ、存在感がある

つまり照明選びは重要!

だから照明選びは重要!

お伝えしてきたポイントが多い理由は、良いお店にするのに照明選びを妥協してほしくないからです。

照明次第で、お店の雰囲気がガラリと変わります。

照明はお店のそのものの”表情”とも言えます。

照明を決めるときは、初めて訪れる顧客の視点に立って決めていきましょう。

「どう光を当てたら魅力的か」あるいは
「どう影を作ったらいい雰囲気だと感じるのか」
に重きをおいて、照明を選んでいきましょう。

まとめ

まとめ:照明の選び方次第でお店の雰囲気が決まるのは本当

「自分のお店をオープンしたい」というお客様へ、照明選びの重要性についてお伝えしてきました。

照明はお店づくりにおいて、妥協してはいけない要素の一つです。
お店のシチュエーション、演出したい空間に合わせて選ぶことで、雰囲気づくりにおいて高い効果を発揮できます。

ですから「たかが照明でしょ」とあなどってはいけないのです。
せっかくご自身のお店をオープンさせるのですから、顧客の”居心地の良さ”を追求したお店づくりを目指していきましょう。

「照明選びの重要性については理解できました。ですが内装をうまく決められるか不安です」

このような悩みを抱くのであれば、ぜひIDEALにご相談ください。

多くの店舗開業に携わってきたIDEALであれば、そのようなお客様の不安や負担を減らせるかもしれません。

また、IDEALでは
・デザイン設計
・内装工事の施工
・お店のパンフレット作り
・お店のWEBサイト作り
も、お受けいたします。

理想的なお店が出来上がるよう、悩みや疑問点に丁寧に対応いたします。

まずは一度、相談してみてはいかがでしょうか。

店舗工事のご相談・お問い合わせはこちら

監修者

IDEAL編集部

日本全国の美容室・カフェ・スポーツジム等の実績多数!
店舗づくりをプロデュースする「IDEAL(イデアル)」が運営。
新規開業、店舗運営のお悩みや知りたい情報をわかりやすくお届けいたします。

> IDEALの編集者ポリシー

店舗工事のご相談・お問い合わせはこちら

店舗作り、集客の
無料見積もり・相談をする