2018.04.05 2020.09.09|店舗デザイン
中華料理店を経営するための内装の重要ポイントをご紹介
中華料理屋は日本でも愛されている代表的な料理のジャンルなので経営に乗り出してみたいという人もたくさんいることでしょう。
中華料理屋を成功させるポイントは宣伝・広告や味、接客などいくつもありますが、内装にこだわることもまた経営を成功に導く重要な要素となります。
そこで今回は、ここだけは押さえておきたい中華料理屋の内装に対する重要ポイントをピックアップしていきます。競争が激しい中華料理屋の経営で生き残るには一体どうすれば良いのでしょうか。
定番の中華料理屋の内装デザイン
中華料理屋には定番の内装デザインというものがあるので系統を押さえておけばまとまりのある中華料理屋らしい雰囲気が比較的簡単に出せることでしょう。
オリエンタルは「東方」という意味を持つ西洋から見た東洋のイメージを反映した内装でスタイリッシュは洗練されたシンプルなデザインが特徴です。
モダンは近代的な内装が魅力的で現代の私たちにとっては親しみを感じられるジャンルでゴージャスは装飾にこだわったりきらびやかな見た目をしていたりするものであり中華料理屋には合っています。
アンティークやレトロは年代物の装飾品などを取り入れたスタイルや古き良き時代を感じさせるものです。
ラーメン屋風は私たちにとってなじみ深いラーメン屋の内装を上手に応用したものといえます。このようにさまざまなジャンルが中華料理屋の内装としては考えられます。(※1)
中華料理屋だからこその内装のこだわり方
中国にゆかりがあったり中国に精通していたりする人は本場中国の内装をそのまま取り入れたいと考えるかもしれません。しかし日本で中華料理屋を展開するにあたっては日本人好みの内装に合わせる必要があります。
例えば中国では丸いテーブルの中央に料理を乗せて、くるくると回し食べたいものを盛り付けるのが一般的ですが、日本人はそのような食べ方には基本的に慣れていません。
回るテーブル以外の選択肢も作ることで日本のお客様が訪れやすくなるでしょう。料理は舌だけではなく目でも楽しむものであり、お店の雰囲気は特別なひとときを過ごすために大変重要です。
内装を扱う料理に合わせたものにするだけでも、顧客のリピート率は高くなると考えられます。適宜中国の調度品を取り入れることでも内装全体に締まりが出てきます。
格子や壺、龍の置物や仏像などは、調度品として中華料理屋によく見られるものです。
忘れてはならない内装の重要ポイント
中華料理屋をはじめとする飲食店の内装作りには何よりも清潔感が重要です。アンティークな調度品や装飾の中には見た目に清潔感がないものもあるので取り入れる際には注意が必要です。
また掃除や手入れのしやすさを考えた素材や形も内装作りには必要不可欠な要素となります。
華料理屋の床や壁紙がべたついている印象があるかもしれませんが、中華料理には油をたくさん使用した料理が多いためだと考えられます。
汚れがつきにくい素材や油の吸収を抑える素材をした壁紙や床材を選ぶだけで他の中華料理屋と差をつけられることでしょう。
厨房から空気に乗って油がホールへ飛散しないように厨房とホールの間にはエアカーテンを設置するなど工夫することもできます。(※2)
中華料理屋の内装工事にかかる費用相場はいくら?
中華料理屋の場合、内装は一般的に1坪あたり単価が20万~30万円程度といわれています。一般的に居抜き物件では内装工事費用を抑えられることがメリットです。
しかし中華料理屋を出すにあたり清潔感のない内装をそのまま引き継いだのでは、お客様は訪れてくれないかもしれません。特に前のお店が経営不振で閉店した場合、内装になんらかの不備がある可能性もあります。
居抜き物件で一部を改装したい場合などでは廃材処理費用が別途坪単価以外に必要となるので注意が必要です。
前のオーナーが居抜き物件として渡したくても内装が汚れている場合は廃材処理費用を負担してもらったり内装工事にかかる費用を折半したりと交渉してみると良いでしょう。
清潔感重視で最適な内装デザインに決める
一昔前までの中華料理屋には、なんとなく清潔感がなく油で床や壁がべたついているのはあたり前という雰囲気があったかもしれませんが、現代では清潔感を何よりも優先して考えるべきです。
中華料理屋には必ずしも料理だけを食べに来ているわけではなく雰囲気を楽しみたいという人も増加傾向といえます。
内装は時代やお客様の考え方、ニーズなどによって柔軟に変えることで経営を潤滑に進めていくことができるでしょう。中華料理屋の経営を考えている人は清潔感重視という視点で再度計画を見直してみてはいかがでしょうか。
監修者
-
IDEAL編集部
日本全国の美容室・カフェ・スポーツジム等の実績多数!
> IDEALの編集者ポリシー
店舗づくりをプロデュースする「IDEAL(イデアル)」が運営。
新規開業、店舗運営のお悩みや知りたい情報をわかりやすくお届けいたします。