2023.12.18  2023.11.18|新規開業ノウハウ

ドライブスルー店舗を開業する際の注意点!需要・種類・事例・設置費用を紹介

ドライブスルー店舗を開業する際の注意点!需要・種類・事例・設置費用を紹介

本記事で、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点を解説します。ドライブスルー店舗の需要・種類・事例・設置費用もご紹介します。店舗の開業や移転、リニューアルなどをご検討中の方は、ぜひご覧ください。

ドライブスルー店舗の開業に関する基本情報

ドライブスルー店舗の開業に関する基本情報

ドライブスルー店舗の開業準備を始める前に、基本情報をご確認ください。ドライブスルー店舗の需要・システム・種類・テイクアウト・ロードサイト店舗との違いをご紹介します。基本情報を押さえることで、集客と売上を伸ばしましょう。

需要

まずドライブスルー店舗に対する需要は、コロナ禍(2020~2023年上半期)に増加しました。以下の調査結果によると、主に感染症対策を理由としてドライブスルーが利用されています。

参照元:PR TIMES「【ドライブスルー利用について調査】66.0%がコロナを受け利用頻度が増えたと回答」

2023年5月に新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言が終了しましたが、利便性や中食を目的とするドライブスルーの利用が予想されます。例えば喫茶店チェーン「カフェヨシノ」は、ドライブスルーで朝食セット(モーニング)の販売を開始しました。

参照元:

BBC NEWS JAPAN「WHO、新型コロナの緊急事態宣言を終了 脅威は消えずと警告」

日本経済新聞「愛知の喫茶チェーン、モーニングにドライブスルー導入」

システム

次にドライブスルー店舗に必要なシステムには、駐車スペースとカウンター、ヘッドセット、スピーカー、タイマー、ETC(自動決済)などが含まれます。ヘッドセットを付けた従業員が、自動車を運転している顧客に対応します。

参照元:

NEC「ドライブスルーソリューション」

Impress Watch「高速道路の外でもETCを使える「ETCX」。駐車場やドライブスルー」

またドライブスルーにおける接客業務の無人化のために、音声認識ソフトや輸送ロボットなどの活用も進んでいます。店舗経営のコンセプトやコストなどを踏まえて、必要なシステムを導入しましょう。

参照元:

ITmedia「米ウェンディーズ、駐車場で注文すると自動で届く新無人サービス」

BUSINESS INSIDER「マクドナルド、ドライブスルーの自動化でIBMと提携」

種類

またドライブスルーを設置できる店舗の種類について、以下のリストにまとめました。

  • 飲食サービス業の飲食店やカフェなど
  • 小売業のコンビニやドラッグストア、リサイクルショップなど
  • 冠婚葬祭業のペット葬儀場や結婚式場など
  • 医療・福祉業のクリニックや調剤薬局など

例えばドライブスルーの設置された飲食店には、ファーストフード店や牛丼店、回転寿司店などがあります。後ほどドライブスルー店舗の開業事例を紹介しますので、ご覧ください。

テイクアウト店舗やロードサイド店舗との違い

なおドライブスルー店舗とテイクアウト店舗やロードサイド店舗との違いは、敷地面積や接客方法などです。ドライブスルー店舗には自動車数台が入れる駐車場が必要で、マイクとスピーカーにより接客します。

テイクアウト専門店には駐車場が必須ではなく、ドライブスルー店舗より狭い敷地で営業できます。また対面接客も、オンライン注文・決済システムでの対応も可能です。小さいテイクアウト専門店をデザインするポイントをまとめてありますので、次の記事も併せてご覧ください。

ロードサイド店舗には、広い駐車場を確保しやすいため、ドライブスルーも設置できます。対面接客も、オンライン注文・決済システムによる対応も、マイクとスピーカーによる接客も可能です。ロードサイド店舗を経営するメリット・デメリットをまとめてありますので、次の記事も併せてご覧ください。

ドライブスルー店舗を開業する際の注意点

ドライブスルー店舗を開業する際の注意点

基本情報と併せて、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点も確認しましょう。7点(立地と物件、看板、営業許可、システムとマニュアル、食中毒対策、交通対策、防犯)を取り上げます。

立地と物件

まず立地と物件が、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点として挙げられます。ドライブスルー店舗には、自動車でアクセスしやすい立地が適しています。駐車場を確保できる敷地面積も必要です。

そして店舗経営のコンセプトを実現できるように、希望条件(賃料や広さ、立地など)を整理したうえで、物件を探しましょう。店舗物件探しのコツをまとめてありますので、次の記事も併せてご覧ください。

看板

次に看板も、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点です。店舗の看板には、営業中をアピールしたり、メニューやキャンペーンを告知したり、出入り口へ顧客を誘導したりする役割があります。

例えばマクドナルドの看板(黄色いアルファベットの「M」)は、シンプルながら視認性が高いため、通行人やドライバーから認識されやすいです。店舗に設置できる看板の種類と工事費用をまとめてありますので、次の記事も併せてご覧ください。

営業許可

また営業許可も、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点です。店舗の業種・業態に応じて、必要な営業許可が異なります。ドライブスルー店舗で販売する商品・サービスを決めたら、必要な営業許可を確認しましょう。

例えば食品を扱う飲食店やカフェ、食品加工販売店の営業許可を取得するためには、食品衛生責任者の資格が必要です。食品営業許可の申請と更新についてまとめてありますので、次の記事も併せてご覧ください。

オペレーションのシステムとマニュアル

続いてオペレーションのシステムとマニュアルも、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点です。ドライブスルー販売においては、従業員がヘッドセットやマイク、タイマー、ETCなどを使いながら、接客や調理、会計などの業務に対応しなくてはなりません。

そこで店舗の開業前には、ドライブスルーのオペレーションマニュアルを作成したうえで、従業員研修を計画しましょう。店舗経営における研修の注意点をまとめてありますので、次の記事も併せてご覧ください。

食中毒対策

それから食中毒対策も、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点です。以下の資料によると、食中毒事故の6割以上が飲食店で発生しています。特にドライブスルー店舗においては、食品衛生管理が難しいです。

参照元:厚生労働省「食中毒」

また飲食店であっても、食肉や魚介類、冷凍食品、菓子、缶詰・瓶詰食品などを製造・販売する場合には、必要な営業許可を取得しなければなりません。店舗の開業前に、管轄の保健所に相談しましょう。

参照元:東京都保健医療局「食品関係営業許可申請の手引」(1ページ)

交通事故や渋滞の対策

さらに交通安全や渋滞の対策も、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点です。ドライブスルーを利用する自動車の台数が増えると、交通事故や渋滞のリスクが高まります。安全のために、駐車場の面積や注文・決済のオンラインシステムを検討しましょう。

またドライブスルーに対するクレームを受けた際には、店舗の信用を失わないように対応しなければなりません。飲食店のクレーム対応マニュアルをまとめてありますので、次の記事も併せてご覧ください。

防犯カメラ

なお防犯カメラも、ドライブスルー店舗を開業する際の注意点として挙げられます。店舗敷地内での犯罪を抑止するために、駐車場の出入り口やドライブスルーカウンターなどに防犯カメラを設置しましょう。

ドライブスルーエリアにおいては、交通事故や顧客同士のトラブルが起きるリスクがあります。店舗を防犯対策する方法と費用をまとめてありますので、次の記事も併せてご覧ください。

ドライブスルー店舗の開業事例

注意点だけではなく、ドライブスルー店舗の開業事例を調査しましょう。5事例(飲食店とカフェ、調剤薬局、クリニック、コンビニ)を取り上げて、各店舗の特徴をご紹介します。業種・業態の近い事例が、開業するドライブスルー店舗の参考情報となります。

飲食店

飲食店

回転ずしチェーンの「くら寿司」は、コロナ禍の2020年より、くるまdeお持ち帰りサービスを開始しました。店内飲食の売り上げが減少しましたが、感染症対策された販売方法です。

本サービスでは、顧客にスマホアプリから予約をしてもらい、駐車場の指定スペースに自動車を停車してもらうため、ドライブスルーのカウンターやヘッドセットなどは不要です。アメリカで導入されたカーホップの仕組みをヒントにして生まれました。

参照元:

くら寿司「くるまdeお持ち帰り 受け取り方法」

ITmedia ビジネスオンライン「くら寿司が『新型ドライブスルー』を全国の店舗に拡大へ 米国のファストフード店がヒント」

カフェ

カフェ

「ドトールコーヒーショップ エッソ市原五所店」は、「エッソエクスプレス市原五所サービスステーション」に併設されたドライブスルーカフェです。両者はセルフカフェ併設サービスステーションを展開してきましたが、新たな業態で競合店との差別化を図っています。

参照元:PR TIMES「SS業界初、新たな複合店としてドライブスルー型カフェ併設のサービスステーションを出店」

また「ドラスルカフェ」は、非接触型のドライブスルーカフェです。顧客に自動車に乗ったまま、QRコードを利用して注文してもらいます。SDGsが考慮されて、環境負荷の少ないパッケージや健康に配慮したメニューが提供されています。

参照元:東京新聞「ドライブスルーで「新様式」 環境・健康に優しいカフェ 地元生産者の応援も」

調剤薬局

調剤薬局

「くろーばー薬局」は、ドライブスルーが併設された調剤薬局です。交通アクセスの良くないエリアのため、自動車を利用する地域住民のニーズに応えています。病院から近く、ドライブスルーの設置できる土地が選定されました。

ドライブスルーを利用するためには、顧客にアプリやファックスで処方箋を送ってもらいます。ドライブスルーカウンターで薬が提供される際には、服薬指導も可能です。店舗をデザインする際には、ファーストフード店が参考にされています。

参照元:CARADA 電子薬歴 Solamich「くろーばー薬局様 神奈川県」

クリニック

クリニック

「臨時・発熱外来センター」は、徳島市に、コロナ禍の期間限定で開設されました。ドライブスルー方式で、患者が自動車に乗ったまま、感染症の検査から医薬品の処方まで受けられます。前日には、電子申請サービスによる申し込みが必要です。

当日には、顧客に携帯電話を持参してもらい、自動車のナンバープレートで本人確認。一日の利用人数は100人までですが、基本的な感染予防対策が徹底されています。受付時間は、午前9時から正午までの3時間です。

コンビニ

コンビニ

アメリカのテキサス州に開業されたセブン-イレブンは、ドライブスルーが設置されたコンビニです。タコスチェーン店が併設されており、店内飲食スペースがレイアウトされています。

ドライブスルーでは、ドリンクやタコスが販売。コンビニは24時間営業ですが、ドライブスルーは、早朝から夜間までの営業されています。ドライブスルーにより競合店との差別化が図られた事例です。

参照元:Business Insider Japan「コンビニにドライブスルー? 米セブン-イレブンがオープンした、新しいコンセプトの店舗」

店舗にドライブスルーを設置する費用

店舗にドライブスルーを設置する費用

ドライブスルー店舗の開業準備を進めるためには、設置する費用が必要です。そこでドライブスルー設置費用の相場と内訳をご紹介します。無駄な経費を削減できるように、設置費用の節約法や補助金・助成金も確認しましょう。

相場

まず店舗にドライブスルーを設置する費用の相場は、坪単価40万~80万円程度です。ただしドライブスルーカウンターの広さや導入するシステム、駐車スペースの台数などによって、合計費用が変動します。

内訳

次に店舗にドライブスルーを設置する費用の内訳について、下表にまとめました。参考情報として、5坪のカウンターとドライブスルーシステムの初期費用、5台分の駐車スペースにかかる費用を試算してあります。

費用の内訳費用の目安費用の試算
諸経費
(デザイン・施工監理など)
全体の10%程度10万~20万円程度
(5坪のカウンターと
5台分の駐車スペース)
ドライブスルーカウンター
(窓や看板、庇など)
全体の50%程度
(坪単価20万~40万円程度)
100万~200万円程度
(5坪分)
ドライブスルーシステム
(スピーカーやヘッドセット、
モバイルオーダーシステムなど)
全体の10%程度
(初期費用20万~50万円程度、
月額利用料は別)
20万~50万円程度
駐車スペース全体の30%程度
(1台15万~30万円程度)
75万~150万円程度
(5台分)
合計100%
(坪単価40万~80万円程度)
200万~400万円程度

上表のとおり、店舗にドライブスルーを設置する費用において、カウンターにかかる費用が大半を占めます。駐車スペースで注文や会計を進める場合には、カウンターの工事費用が不要です。

節約法

また店舗にドライブスルーを設置する費用の節約法として、居抜き物件や相見積もりなどがあります。居抜き物件を活用して、所有者や前借主の施工したドライブスルーカウンターや駐車スペースを譲渡してもらえると、新規の工事費用が不要です。

なお相見積もりを取って、各業者の提案する内容を比較することで、無駄な経費を削減できます。正しく比較するためには、全ての業者に同じ希望条件(工事の予算や規模など)を提示しましょう。

補助金・助成金

なお店舗にドライブスルーを設置する際には、補助金・助成金の活用を検討しましょう。補助金・助成金には、基本的に返済義務がありません。ただし制度ごとに、申請の条件や方法が異なりますので、次の記事も併せてご覧ください。

例えばコロナ禍には、以下のように飲食店の新たな取り組みを支援する補助金が募集されていました。社会情勢に応じて変化していきますので、国や各自治体の補助金・助成金に関する最新情報をチェックしましょう。

参照元:豊橋市「豊橋市がんばる飲食店緊急支援補助金」

ドライブスルーの店舗開業を検討しよう!

IDEALは、店舗全般のコンセプト設計から資金調達、物件探し、内外装のデザイン・工事、集客までのワンストップソリューションをご提供しております。

下のキーワードをクリックして、店舗デザインや開業準備などの関連記事もぜひご覧ください。また店舗の開業や改装、移転などをご検討中の際には、ぜひお問い合わせください。

店舗工事のご相談・お問い合わせはこちら

監修者

IDEAL編集部

日本全国の美容室・カフェ・スポーツジム等の実績多数!
店舗づくりをプロデュースする「IDEAL(イデアル)」が運営。
新規開業、店舗運営のお悩みや知りたい情報をわかりやすくお届けいたします。

> IDEALの編集者ポリシー

店舗工事のご相談・お問い合わせはこちら

店舗作り、集客の
無料見積もり・相談をする